前島式反り腰・肩甲骨整体


前島式反り腰肩甲骨整体ではまず肩甲骨の周りの筋肉を弛め、 背中で肩甲骨が浮いた体を手に入れます。

肩甲骨とは背中に付いている2枚1対の骨。

この骨の最大の特徴は場所が決まっていないということ。

つまり肩甲骨は周りの筋肉の状態によって場所が良くも悪くもなるのです。

とはいっても、肩甲骨周りの筋肉だけをほぐすのでは十分ではありません。

背中で肩甲骨を自然に浮かすには足元から頭の位置まで、全身が整っていなければ成り立たないのです。

したがって肩甲骨整体では体を「前後」「左右」両方から整えていきます。

よく体の歪みというと「右の肩が~」「左の脚が~」と左右を比べますが、お年寄りの姿勢の崩れを見て

左右を気にしますでしょうか?

 

前後の歪みです。

 

そしてその前後の歪みにより反り腰が生み出されます。

 

我々の体も生活の中でお年寄り体型に向かって崩れてしまい不調を起しているのです。

この見落とされがちな前後のゆがみを見抜き、整えるのが肩甲骨整体の特徴です。


適応症

 

肩こり・腰痛・頭痛・ネコ背・いかり肩・そり腰・デッ尻・ストレートネック・O脚・X脚・脊柱側湾症・便秘・体質改善・内臓治療・手のしびれ・坐骨神経痛・腰椎ヘルニア・骨盤調整 その他ご相談ください

 


あなたはどの歪み方?


左右の歪みパターン

左右の歪み。背骨の歪みと肩甲骨の歪み両方あります。

肩甲骨の歪み。背骨にも影響しています。



現代人の為の整体


猫背、前肩、ストレートネック、ストレートランバー(腰椎)、反り腰、出っ尻、脊柱側湾症、骨盤の前傾、後傾、O脚、X脚、がに股、すべて姿勢の問題を表した言葉です。


これらの問題、すべて現代人の生活習慣が原因の一つとなっています。
今の世の中便利すぎて仕事中も移動中も同じ姿勢で用が済んでしまい、体にクセが付いてしまう。
さらに運動不足による筋力低下でそのクセが強調され、症状も悪化してしまうのです。


そしてそれらを改善しようと様々な対処法を取るのですが思ったような効果は得られません。
なぜならその時にはすでに肩甲骨が背中に張り付いてしまっているのです。


ここで勘違いしてもらいたくないのは肩甲骨の位置は力づくで変えるものではないという事。
体に染み付いたクセを取り、筋肉を弛める事により自然といい位置に収まるのです。


肩甲骨を弛めて筋肉の弾力を取り戻し、姿勢が良くなることで現代人の体に起こる問題の根本改善が成り立ちます。

また、ストレスによる影響も強く受けています。


それは体の冷え、便秘、疲れやすさなどに表われます。
それらの問題は通常のマッサージやストレッチでは解決しません。


治療用のオイルを用いた自然療法で対処いたします。