美肌アーユルヴェーダ


アーユルヴェーダのマッサージは

天然オイルや薬草成分、お肌への

直接のアプローチで

それだけでも美肌効果は挙げられます。

前島式ではさらにその効果を高めて

皆様の美肌作りを実現します。


深層の筋肉が重要

化粧品の販売などで美肌に関する説明を

受けた時、筋肉の話が出てくることはないでしょう。

しかしお肌の土台は筋肉。

顔でもバストでもお尻でも

その下地は筋肉です。

この筋肉にハリがなければ表面の

お肌もハリを保てません。

 

筋肉はただ強く固まってもダメ。

一番お肌のハリがよかった10代の頃は

筋肉が固くなかったはずです。

若い筋肉はプルプルと弾力があります。

その弾力のある筋肉をアーユルヴェーダで

取り戻します。

 

お肌の悩みが尽きない方は

この筋肉のハリに注目してみてください。

見落とされているポイントです。

 


VIOゾーンへの対応

こちらはドレーピング(ネイキッドスタイル)

マッサージをご利用の方向けの内容になります。

 

気になる部分、VIOエリアも美肌マッサージ。

色素沈着やくすみ、たるみに対応します。

 

また股関節周りは強い筋肉が集まってもいます。

それらの筋肉も芯から弾力を取り戻し

美しいお肌作りに役立てます。


お肌のトラブルに

肌荒れや肌のくすみには低刺激な

植物性オイルが有効。

お肌に浸透し回復力を

引き出します。

 

ニキビやアトピーなどには

のアーユルヴェーダ体質改善が

有効。肝臓のデトックスで

お肌も美しく仕上げます。


マッサージベースによる効果

直接お肌への効果も重要です。

お肌へ塗り込むオイルもアーユルヴェーダ

にまつわるものになります。

天然植物性オイルにスクレロカリアビレア種子油

(マルラオイル)を配合。

お肌の保湿性、安定性を保ちます。

このオイルを全身に塗り込みながら

お肌と同時に筋肉もマッサージ。

10代の頃のハリと艶を取り戻します。

 


軽擦の効果

マッサージの開始時は軽擦という

手技から入ります。

 

これは肌の表面上に手の平を

滑らせて肌を目覚めさせ、

マッサージ効果の受け入れ態勢を

整えさせる効果があります。

同時に肌の状態や骨格の癖も

読み取ることができます。

 

軽擦時にはパウダーを用いて

心地よさも誘発。

この時点からリラックス効果も

引き出します。